2016年12月31日 11月と12月のトックフォト成果&ライティング収入 ストックフォトサイトでのイラスト販売と、ライティングサイトでの記事作成で得た収入を記録しています。 ストックフォトの収入 ここ最近は今ひとつの売れ行きとなってしまい、11月の販売成果はPIXTAだけ、しかも定額制3枚という残念な結果になりました。 12月も、フォ 続きを読む
2016年12月22日 サグーワークスの非承認理由 サグーワークスでは、記事が非承認になった時、その理由が表示されます。 これまでに体験した非承認理由のなかで、意外に感じたものを挙げてみました。 「」←これは使わないほうが良さそう 私は普段記事作成をしているときに、ついカギ括弧を使いたくなってしまいます 続きを読む
2016年11月01日 9月と10月のストックフォト成果&ライティング収入 9月と10月に、ストックフォトやライティングサイトで稼いだ金額をまとめています。 ストックフォトの収入 9月 フォトライブラリー Sサイズ2枚 売上金額 ¥ 972 手数料を引いて¥ 388 PIXTA Sサイズ4枚 Mサイズ1枚 Lサイズ1枚 定額制1枚 合計14.55クレジット(1455 続きを読む
2016年10月29日 記事作成で「あと少し文字数が足りない」ときは ライティングサイトで記事作成をしていると、あとちょっと文字数が足りないという時がありますよね。残り10文字~20文字程度なのに、急に面倒になって何も思い浮かばなくなったりします。 説明文やコラムであと少しだけ文字数を稼ぎたという時、よく使っているフレーズに 続きを読む
2016年10月14日 不採用になった記事を、まとめサイトKONOMIで再利用してみました サグーワークスやShinobiライティングなどのサイトで記事を書いていると、たまに不採用になってしまうことがあります。 短文記事のときなら気になりませんが、1000文字を超える長文となると、かなりガッカリしてしまいますよね。 「ダイエット」とか「ウォーターサーバ 続きを読む