2016年02月19日 PIXTAで売れたイラストのその後 PIXTAなどのストックフォトでイラストが売れると、とても嬉しいものですよね。「どんな使われ方をしているのかな?」と気になったら、私はグーグル画像検索を利用しています。グーグル画像検索のやり方 PIXTAのマイページなどから売れたイラストを右クリックして、「グーグ 続きを読む
2016年02月16日 ゲームキャラのイラスト描きで報酬を得るには ストックフォトでイラスト販売をする以外にも、ネットゲームのキャラクターを描いて報酬を得る、という方法があります。 ただ、ここで紹介するのはネットゲームの公式キャライラスト作成などではなく、ゲームユーザーが自作したキャラクターのイラストを描くというお仕事 続きを読む
2016年02月09日 フリーソフトでもストックフォト用のイラストは描ける? これからストックフォトを始めてみようかな~というイラスト初心者の方向けの記事です。PhotoshopやIllustratorは高い… ストックフォトで販売するイラストを作るには、絵を描いて保存するソフトが必要です。でも、Adobe PhotoshopやIllustratorはとても高額です。最近 続きを読む
2016年02月09日 イラストが描けるフリーソフト・シェアウェア 私が初めて使用したパソコンは知り合いから借りた物でした。Adobeのフォトショップやイラストレーター、あとペインターなどもインストールされており、インターネットで調べつつ、イラスト作成を楽しむことができました。 いざ自分のパソコンを購入した際、ソフトを買ってイ 続きを読む
2016年02月05日 イラスト展示サイトGACAに登録しました。 2017/01/20追記イラスト投稿SNS「GACA」は、2016年12月29日12時にサービスを終了しています。 オリジナルイラストを展示することが利益になる、そんなサービスを見つけました。イラスト展示サイトGACAとは? イラストを「閲覧してもらう」ことでGとい 続きを読む