2017年09月30日 サイトアドレス変更時の注意点(アドセンスをやっている場合) このブログを独自ドメインにした際、失敗したなーと思ったことが一つありました。 アドセンスの許可サイトに新ドメインを追加したが… グーグルアドセンスでは、広告表示を許可する確認済みサイトを、あらかじめ設定しておくことができます。 自分のコードが見知ら 続きを読む
2017年09月23日 素材サイトを独自ドメインにした結果 アクセスアップを期待したけど… 運営しているフリー素材サイトに、独自ドメインを導入してみました。 関連記事 素材サイト1年と3ヶ月目 独自ドメインを導入 ドメインを変更し、ターゲット地域を限定しなければ、もっとアクセス数が増えるのでは、と期待したのですが… 続きを読む
2017年09月16日 NAVERまとめで初めての支払い申請 NAVERまとめで、去年いくつかまとめを作成した後、ずっと放置していました。放置状態でも、少しずつインセンティブが発生し続け、今月ついに支払い申請額に達しました。 支払い可能額ギリギリです。 作成したまとめ記事数は14。最初に記事投稿をしてから、支払可能 続きを読む
2017年09月09日 サグーワークスの審査・承認システムが変わった? サグーワークスはShinobiライティング等と比較すると、ちょっと審査が厳しめな印象があります。 そのかわり、再投稿機能(関連記事 サグーワークスで再投稿)があるのですが、こちらもタイミングが合わないと、あまり活用できません。 せっかく書いても非承認になるとガ 続きを読む
2017年09月02日 7月と8月のストックフォト&ライティング結果 7月と8月のイラスト販売、記事作成の収入をまとめています。 ストックフォト成果 フォトライブラリーでの販売枚数 7月 Sサイズ1枚 ¥ 1138月 Sサイズ3枚 ¥ 567 PIXTA販売枚数 7月 定額制3枚 S・Mサイズそれぞれ1枚づつ 5.15クレジット(515円) 8月 続きを読む