忍者AdMaxのポイントが最低交換ラインの1000Pを超えたので、初換金してみました。
銀行振込の場合、楽天銀行とジャパンネット銀行なら振込手数料は無料。それ以外の銀行を交換先に指定すると、振込手数料 300pt(150円)が発生してしまいます。
※PEXから銀行振込をする際には指定の手数料が必要となります。
忍者AdMaxのポイントをPEXポイントに交換する手順は、
忍者ポイントの交換申請画面でPEX口座番号を入力

↓
忍者AdMaxから「PeXポイント交換手続きのご案内」というメールが着くので、交換申請確定のリンクをクリック。表示されたページで、PEXポイントに交換するボタンを押す。

以上で申請完了です。
申請完了後、PEXの口座を確認してみたら、すでに反映されていました。
忍者AdMaxのサイトには、「交換申請から実際にポイントが移行されるまで、最大で3時間かかる」と記載されていますが、基本的には即時反映のようですね。とくに面倒なこともなく、スムーズに換金できて満足です。
忍者AdMaxもグーグルアドセンスも、換金ラインに届くまで約一年かかってしまいました。ただ、アドセンスの方は9000円、AdMaxは500円。期間は同じでも、金額には大きな差があります。
アドセンスは審査があったりルールも厳しかったりと色々ありますが、その分メリットも大きいなあと感じます。もちろん、空きスペースに貼るだけなので、忍者AdMaxもそこそこおすすめです。(紹介制度もありますし……)
忍者AdMax紹介用バナー
関連記事
忍者AdMaxの紹介成果が発生しました
忍者AdMaxの換金方法
換金方法は銀行振込と、PEX経由の二種類です。銀行振込の場合、楽天銀行とジャパンネット銀行なら振込手数料は無料。それ以外の銀行を交換先に指定すると、振込手数料 300pt(150円)が発生してしまいます。
PEXへの交換手順
今回はPEXポイント経由で換金してみました。※PEXから銀行振込をする際には指定の手数料が必要となります。
忍者AdMaxのポイントをPEXポイントに交換する手順は、
忍者ポイントの交換申請画面でPEX口座番号を入力

↓
忍者AdMaxから「PeXポイント交換手続きのご案内」というメールが着くので、交換申請確定のリンクをクリック。表示されたページで、PEXポイントに交換するボタンを押す。

以上で申請完了です。
申請完了後、PEXの口座を確認してみたら、すでに反映されていました。
忍者AdMaxのサイトには、「交換申請から実際にポイントが移行されるまで、最大で3時間かかる」と記載されていますが、基本的には即時反映のようですね。とくに面倒なこともなく、スムーズに換金できて満足です。
忍者AdMaxもグーグルアドセンスも、換金ラインに届くまで約一年かかってしまいました。ただ、アドセンスの方は9000円、AdMaxは500円。期間は同じでも、金額には大きな差があります。
アドセンスは審査があったりルールも厳しかったりと色々ありますが、その分メリットも大きいなあと感じます。もちろん、空きスペースに貼るだけなので、忍者AdMaxもそこそこおすすめです。(紹介制度もありますし……)
忍者AdMax紹介用バナー

関連記事
忍者AdMaxの紹介成果が発生しました
スポンサーリンク