2017/08/22追記 この記事は2017/01/20に書かれたものです。記事内で紹介している忍者AdMaxLiteはすでにサービスを終了しています。


565b251ce335f2d08424a43dfbe732bd_s

 GACAが12月29日をもって、サービス終了となりました。

 イラストを展示し、閲覧してもらうとポイントが貯まるという珍しいサービスで、結構盛り上がっていたように見えたのですが…残念ですね。

 似たようなサービスがないか探して、見つけたサイトをご紹介します。


 コミックルーム - イラスト投稿 (リンクを削除いたしました。)

 投稿したイラストのページビュー等に応じて「忍者ポイント」が貯まるというサービスです。 忍者ポイントは、1ポイントあたり0.5円相当という単価で、1000ポイント(500円)から換金が可能です。

最初がちょっと面倒

 このサイトには会員登録が無く、ツイッターアカウントでログインすれば、画像の投稿が可能となります。しかし、このサイトでポイントを貯めるためには、忍者AdMaxLiteへの登録が必須です。

 ポイントを貯めるために、忍者AdMaxLiteでアカウントを作り、コードを送信して…と、ちょっと面倒な作業が必要でした。

 ただ、最初に一度設定を済ませてしまえば、イラストのアップロード自体はとても簡単です。

ポイントを貯めるのは難しそう

 試しに一枚イラストをアップロードし、一月ほど展示してみましたが、結果はこのような感じになりました。

アドマックスlite管理画面キャプチャ


 アップロード直後に広告表示回数が3。収益はもちろん、0円です。

 普通に忍者AdMaxのバナーアフィリエイトをやっても、広告表示回数100~200回で報酬1円位(私の場合です。人によって異なるかもしれません。)なので、このイラストサービスで収益を得るのはかなり難しそうだと感じました。

 ツイッターなどで宣伝をして、閲覧者を集めることができる人なら、ポイントを貯めることができるのかもしれません。


 GACAと比較するとサイト自体もシンプルですし、そうそうポイントが貯まる感じでもなさそうです。 イラスト画像のアップロードサイトとして、気軽に使ってみるのが良いかもしれません。

 
スポンサーリンク