先日、PIXTAで久々に換金申請をしました。今回申請したのは110クレジットで、金額にすると約1万円です。
1万円貯めるのに、約2年もかかっちゃってますね。
2年間に売れたイラストは42枚。Sサイズが中心ですから、こんなものでしょうか。
換金履歴を見ると、2013年には1年間で1万円に到達していたようです。やはり手数料の引き上げが、結構影響したのかもしれません。
PIXTAの換金申請画面は、こんな感じです。
換金希望クレジット数を入力して、更新すると…
あれこれ引いた後、実際に振込される金額が表示されます。「換金を申請」ボタンを押すと、完了です。
その後、メールボックスにPIXTAから「獲得クレジット交換のお申し込みを受け付けました」というメールが届いているのを確認。あとは翌々月の10日に、振込まれるのを待つだけです。
ちなみに、今まで振込が遅れるなどの換金トラブルは一回もありません。
当たり前といえば当たり前なのですが、ネットサービスはどうしてもちょっと不安になったりするものですよね。
1万円換金までにかかった期間
前回はいつ換金したんだっけ?と確認してみたところ、なんと2014年の10月31日でした!1万円貯めるのに、約2年もかかっちゃってますね。
2年間に売れたイラストは42枚。Sサイズが中心ですから、こんなものでしょうか。
換金履歴を見ると、2013年には1年間で1万円に到達していたようです。やはり手数料の引き上げが、結構影響したのかもしれません。
PIXTAの換金申請方法
PIXTAの換金申請画面は、こんな感じです。
換金希望クレジット数を入力して、更新すると…
あれこれ引いた後、実際に振込される金額が表示されます。「換金を申請」ボタンを押すと、完了です。
その後、メールボックスにPIXTAから「獲得クレジット交換のお申し込みを受け付けました」というメールが届いているのを確認。あとは翌々月の10日に、振込まれるのを待つだけです。
ちなみに、今まで振込が遅れるなどの換金トラブルは一回もありません。
当たり前といえば当たり前なのですが、ネットサービスはどうしてもちょっと不安になったりするものですよね。
私も最初は「ほんとに振り込まれるのか?」と不安になったりしました。
PIXTAではこれまでに8回ほど換金していますが、いつもきちんと振り込まれています。とりあえず、その点は安心という感じです。
関連記事
PIXTAでイラスト販売した感想
PIXTAではこれまでに8回ほど換金していますが、いつもきちんと振り込まれています。とりあえず、その点は安心という感じです。
関連記事
PIXTAでイラスト販売した感想
スポンサーリンク